毎年度作成しているChura★I参加高校生による観光パンフレットに係る制作ワークショップが昨日よりスタートいたしました。
2年前に実施した制作ワークショップと同様、今回も石垣島クリエイティブフラッグ代表理事であり、離島経済新聞社やWEBメディア「リトケイ」の編集長の鯨本あつこさんに講師として務めて頂き、高校生にメディア制作やパンフレット制作に係るワークショップを実施しました。
「要件定義をしましょう」という事で、①誰が読む?、②読んだ人に何を感じてもらいたいか?、③いつ・どこで・どれだけ配布、④体裁(サイズやページ数)、⑤メディアのテーマ、⑥文字数、⑦〆切、というポイントを整理して、今後の記事素案作成、取材、記事作成に向けて取り組んでいきます。そして皆で話し合った結果、今回のターゲットは「30代〜50代、離島への移住や定住を希望している考えているカップル層」となりました。はたして、どんな観光パンフレットができあがるのでしょうか…今後の制作活動についてもレポートしていくので、どうぞお楽しみに。
0コメント